or 管理画面へ

タグ「ブルジョワジーなオタ活」を含む投稿1件]

何となく品名を見ながら思ったけども、竹宮惠子のファンがバラの交配をやってジョミー・マーキス・シンとかソルジャー・ブルーって名前のバラをすでに作ってそう。

ちなみに私が刹那・F・セイエイという名のバラを作るとしたらベルベットレッドのダークな色味の花弁にしたいです。香りはスパイシーあたりで…。

グラハム・エーカーは華やかな黄色の花弁と思いきやブルーローズが自分の解釈の中では合う気がしている。
パイロットスーツの色もまさにそれ…と考えたところで、青いバラって人工的に生み出された品種だし、メタハムが私たちに請われてもう一度生を受けたのだとしたらやや皮肉っぽいけどもメッセージ性もあり、良いのではないかな、とも思った。
青いバラってその存在だけで惹きつけられるものがあるし、それはグラハムの個性そのものなんだなあ。
なぜ、つくりもしないイメージバラにこんなに熱くなっているのか。
しかも誰目線なんだ。
#G00
#ブルジョワジーなオタ活

追伸:ブルーローズの花言葉を見たら心がふたつある人みたいになっていた。
グラハム・エーカーさんをバラに例えるの禁止にしたい。でも私が始めた物語なんですが…。

EDIT

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

■ハッシュタグ:

■カテゴリ:

■最近の投稿:

■フリースペース:

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年6月26日(水) 06:53:36

RSSフィード