or 管理画面へ

タグ「G_Which」を含む投稿21件]

やっと原稿を描いていたけど途中で水星の魔女への不満がぶり返してきて時間を無為に過ごしたのでまた夜に再開します。

すごいよな、アタシたちはアーシアンなのにスペーシアンだと思いこんでいる感想を書ける人は!😁👊
アタシたちも捜査の名目で無実の隣人が4桁くらい殺されるかもしれないのにな、怒ってもダメなんかいな

水星のことを考えるとき、8割ほどが他視聴者の捉え方への批難になっているのに最近また気づいて、それは水星をきちんと見てないこととイコールな気がして反省している。自分の意見を語るより他人の意見を否定する方が易いという形に甘んじており、あまり建設的でない感じだ。

しかし現実でバンナムが不誠実なアクションをしたせいで、それを含めて不甲斐無いメッセージを投げかけてきた話だった…という感想になってしまう。
せめて4クールあったなら、医療福祉や起業のテーマを深掘りしてくれたならと今でも思う。

またガンオタの良くないムーブになり恐縮だが、バナージがNTを皆殺しにする目的で作られたNT-Dを人助けに使おうと無理強いして繰り返し死傷者を出す展開にツッコんだ身としては、ガンドアームの医療転用にはとても期待していたし、NT-Dよりも撚りがあって現実的な話だったからワクワクしていたのだ。


もう今は死んだはずのソフィに半ば逃避に近い形で思いを馳せることで手一杯だ。
#G_Which

EDIT

水星関連の自分の日記読んだら深夜にマジギレしててワロタ〜 そんなカッカするな

ゲームでプロスペラとフリット爺が会話するところ見たいね

#G_Which #GUNDAM

EDIT

俺たちはアーシアンなのに、なにスペーシアンぶってるんだ、もっとソフィたちに真剣に向き合え というのが私が他視聴者に抱く義憤の感情です
#G_Which

EDIT

水星の魔女がこれからどれだけ服飾に気を遣おうと、「これも特に言いたいことはなくて、ネタでやってるんだよな」と思って白けてしまうね〜

海外勢から支持されてるっぽいのは、ただ単純にそれぞれの国での理解・認知の深さが違うから作品の捉え方も異なってるって思っているけど…。
でも実際それくらい進んだ話としては作られてないんだよな…。

私はもう性的に消費していいと自分にOKを出したのでさどっこ先生のエロ同人読みました😄 むしろ初めて読むエロい二次創作がさどっこ先生で良かったです。
#G_Which

EDIT

今水星の魔女への怒りが爆発してるので誰か聞いてほしい
あんな作品を2023年に出すべきじゃなかったし、それを判断した内部の人間のリテラシーのなさに1番幻滅してる
プロデューサーのダイバーシティのくだりは嘘だったというのがはっきり分かって、それだけは良かったです。
海外の社会活動家はスレッタをアイコンにするのはやめた方がいい。彼女はLGBTQ+じゃなくて百合だから。

だったら初めからセレーネ・マクグリフを初の女性主人公パイロットとしておけばまだクッションになったかもよ。
ウテナより後退した作品、本当の意味で価値観の更新がされてない製作陣、今の世の中の澱みがここでも滲んでてはっきり言ってグロい 終わってるよ、価値観が
 畳む

#G_Which

EDIT

もう今更すぎる気づきが断続的に出てるんだけど、ソフィの「暴力装置」の出典元はマックス・ウェーバーかもしれんとか
(感覚の差と思うけど、初見でソフィーのセリフを聞いたときは該当の単語だけが浮いてるように感じたので、その唐突さが気になったたんかなと思う)

暴力装置(ガンダムとそれに乗るしかないアーシアンのこと)があるからスペーシアンが今日も元気に決闘で学園統治などできてますけどそれってホルダーのスレッタ的にどう?って話だったと思うがや


「魔女」のネーミングもそうだけど、散らばった要素だけを拾うと本当はポリティカルなことがやりたかったのかなぁっと思うんだけど、文字通り要素が散らばってるだけで女性差別と家族問題と構造的差別と革命思想etcを同時にやるのだったらやっぱり4クールあってほしかったよね といういつもの所に戻ってしまう💦

ガンダムによく出てくるオカルト力(ちから)はそれらを一時的に一気に解決してくれる最高のアンサーだったんだけど、まずそれをしないという決断をした水星はマジで立派だ。
でもオカルトした先輩作品の表現を複数コラージュしてしまったから、その決断自体も薄れてしまった…。だから尚更…畳む


#G_Which

EDIT

水星の魔女のF91ラストのオマージュはいったいどういう意図があったの、物語がF91みたいに頓挫しちゃった…ってコト!?(私はF91が1番好きです)

割りかしオタクが水星のここはこの作品のオマージュ!てひけらかしてるけど、そんなことはガンオタは分かってるんだよ。大事なのはオマージュの意味だろー!?!?

百合の花ってセシリーそのものなんだよ〜、セシリーの人生の象徴なのだから だからシーブックが最後に彼女の存在に気づけるのに😢

F91のラストに出る「This story is the only beginning」はTVシリーズ化の残滓みたいなものだったんだけど、クロスボーンシリーズが息長く続いたおかげでキャッチコピーの「人は、いつ戦争を忘れることができるのか?」を体現する作品になったと思う。
だってシーブックはMSパイロットよりも、パン屋さんになってセシリーと日常を生きる時間の方が長くなっていたのだから。
私は作中で出てくる「今は今のことと向き合おう」って趣旨のセリフが好き。クロボンのトビアが「人類全体がニュータイプにならないってことは、まだ今の人間にやれることがあるからだ」って「その時」を理解しているのも。
そういう意味で「時間」が大事にされるシリーズだったと思う。

あとは家族の崩壊と再生(の兆し)を、一つのMSを通して描いてみせるところも。


水星の魔女は多くの宇宙世紀の過去作をコラージュして一体何が表現したかったのだろう。F91のオマージュ?シーンは前後関係がないけど何となく意味が通ったから分かるけども、やっぱりターゲットを10代からいつもの人たちへ切り替えたからその選抜になったんだろうか。

小説版AGEは作者の趣味なのかVとクロボンの台詞が使われる箇所がちょくちょくあってほくそ笑んだけど、大事な場面が過去作からの拝借だとやっぱり気持ちは萎えてしまう。(グラハムの台詞も初回はやや身構えていた) やっぱりオリジナルが見てみたいから…。特に映像作品では

自分は考察映えする仕組みの作品あんまり得意じゃないなぁと気がついた。だから今やっている「怪物」もちょっと控えておこうかな。
そもそも是枝裕和の公正中立のドキュメント精神を貫徹するあまり無になっている感じにやや違和感があるので…
森達也が「人は主観から逃れられないんだ」って初めに宣誓して映画を撮ってる方がスタンスとしては好きなんだな

畳む

#G_Which

EDIT

エレノラ・サマヤって…フリット・アスノだったのか!?

#G_Which

EDIT

爆睡から目覚めてさっき先週の水星を観たので準備できたぞ!
人を好きになり過ぎると、本人より「私の思うあなた」像と対話する確率が増えてくるよねと度々思うお話であった…そういう対他人というより対自分みたいな諍いを描くところが良かったなあ(フライング)
#G_Which

EDIT

水星の魔女が、その瞬間のエモを感じさせることだけに特化した「SNS最適化アニメ」の方向で舵取りをしてるのだったら、物語の整合性が取れなくてもそれは問題じゃないのだなあ
だって1クール1話目から毎週それは達成してるし、全2クールかつライトなアニメファンを飽きさせないようにと制限があったのならそれが正解だよなと

じゃあ今まで私が期待していたものや考えていたものって最終的にはいらないものだったかもしれんな😂だって見えてるゴールが違ってたんだから 大河内一楼の手のひらでまた転がされちゃった

エロコンテンツ経由のネットスラングが上がってくる現象を「オタクが高齢化してるから」と結論づけてる人を見て泣きながら苦笑みたいになった 残酷な表現だけど、そういうことかもしれない…(ということは1クール目の時にここに書いてて、昨日の投稿も過去内容の反復だったので、半年ほど評価が変わってないのだな…)

残念ながら本来ターゲットであったはずの10代は機動戦士じゃなくホロライブを観ています…😂またいつメンが集まってゴメン、バンダイナムコ!富野由悠季寄り/安彦良和懐疑/福井晴敏アンチの腐女子、これからのバンナムにとってメリットのない客ですまん畳む

それじゃあ私は今夏から境界戦機の新シリーズを観るので…✋

#GUNDAM #G_Which #勝手に観ろ

EDIT

逆に、水星は女性の描き方より無自覚な階級差別の展開がグロいという意見、私は期待値が下がりつづけた結果「やっと責任は大人に」とはっきり言う人が現れて良かった!(本当は最初から誰かメッセンジャーいてくれ〜!)くらいの感想になってしまったので、ケナンジのことと大人の責任については考察している方々の言葉を参考にされたし…😵
#G_Which

EDIT

今週の水星の魔女はカップリング的にアツかったし、ウテナ×ウテナの状態になってるのもオッ!となった

今まで観た中で、この作品に対するモヤついた思いがやっと言葉にできたので書いておく。

ライター諸氏によると水星の魔女はシスターフッドらしいけれど、性別の問題を越境でなく敢えて無視したうえ連帯を描いているんじゃないかと感じていた。
まず「性」に触れずに、性を超えた連帯が描けるのか?という疑問だ。

製作側が「もうフェミニズムは当たり前のことだから、女性への配慮は特別意識していません!」と作外で話しても、現実として性差は間違いなくあるのだから、2023年制作の日本アニメでそれを前提として始めるのは何段か飛ばしてる気がするんよなぁ

(それが視聴者に共有されてないから「百合」や「メスガキ」のワードが頻出するのでは?)

私が繰り返しプロスペラとスレッタの関係を話すのはまさにそのことで、女性同士の親子でだけ生じる名状しがたい・特殊な状態について言及がされていないのに逆に違和感がある。
母娘関係の複雑さは(国内でいえば)斎藤環や信田さよ子ら専門家が多数書籍にまとめていたり、サブカルチャー内ではとりわけ戦後少女漫画で今日まで繰り返しテーマとして扱われてきた。

水星は十分素材が揃っていながら、女性同士であることの特殊性を活かさず排して、ステレオタイプな父子対立(今のプロスペラとスレッタの対立は母娘のそれではないことを指す)の物語を展開しているのにすごく勿体無さを感じる。

この部分への大きな違和感はもしかしたら女性だけに分かってもらえる部分かもしれない。リアリティを出して!とゴネているのではなくて、なぜ社会問題の表層だけをパッチワークしているのか?どこを掘り下げたいのか?触ったり触らなかったりする要素が色々とあるので、純粋に気になるんだ。

現実として性別という概念がある。そして現実にはそういう名状しがたい性別から生じる「呪い」があるのだけれど、水星は「性別」を表現すること自体を敢えてしないようにしている気がする。
それは意図してやっているのだけど、製作側の意識が視聴者に伝わる内容になっているのか?2023年の日本では、残念ながらフェミニズムや性別・差別の事柄は「描かないでも前提条件が皆に伝わる」類のものではなかったんじゃないか。

性別というもの、性別から生じる問題、それがあるからこそ如何に世の中を革命していくのか、それをありのまま受け止めて、作中の祝福に替えて欲しかった。

悲しいことに炎上する可能性もある話だ。でも、作品の「親とも友達ともあなたともすれ違うけど、わかり合いたい」を表現するために大事な要素だったんじゃないのだろうか。勇気を持って物語を深め、やりきって欲しかった。

父親が皆強権的な人ばかりなのも気になる。親の内面のバリエーションも少なくて、こんなに設定かぶりをする人が多いのなら、親も増やさなくても良いのでは?と思うところがある。


スレッタはレズビアンじゃなくて「百合」なんであって、本当は「性別に関係なく、貴方だから好き」の説明はLGBTQの問題へのアンサーとしては不適格だ…というのも付け加えておきたい。
「同性を性的に好きになる」と「貴方だから好き」のことについてはなんというか…自分も考えて参りたい。

人様の言葉でハッとしたのが、「当たり前の世界」で「あなただから」というのは不自然だということ。

男は女を、女は男を好きなことが前提にあっての「(自分は異性/同性愛者だけど)貴方だから好き」という感じだ。
性差のないことを当たり前と言いたいのなら、エピソード0のレズビアンのカップルがTVシリーズにも自然といて良かったのに。私はあの2人の佇まいが好きだった。
畳む

#GUNDAM #G_Which

EDIT

正直、設定を開陳する尺が足りていないし、端折られた分視聴者のリテラシーに「お任せ」しているのも原因だから、偶然そういう論争を見た時は凄く悲しくなった。「貧しい」という感想が1番近いかもしれない。それよりももっと気にしている箇所(女性の描き方)もあってだな…。

オタクが無理なオタクなので、私はここで思いを書いておくことにする。
#G_Which

EDIT

→何故アーシアン全体が貧しく疲弊しているのか考えれば、いきなり好意的に接するのは難しいだろう。それが星の代表なら尚更、すぐ迎合すれば内乱の素になる。
→「何か理由があるから差別されているのだろう」という規範が強いように思う。その差別されるのもやむなしとされるだけの「理由」は無かったし、スペーシアンの視点で話を捉えすぎる。
→地球寮への理由なき嫌がらせは2クール続けて描かれてきたはずだが?
→「財力や能力があるアーシアンだからOK」という理屈は「財力や能力の秀でていないアーシアンはNG」という考えと表裏一体なんだが、それが今流行の能力主義や水星の魔女の世界観の差別思想そのものだとお気づきだろうか?無意識にグロテスクな規範が出てしまっていて、つらい。


貧しかったり「無能」だったりする人をやっぱり蔑むのが人の性…という感情と、誰もが同じ権利が在るという主張は全く別なんだけど、前者のみが存在する世界は獣のそれと同じだと思いませんか どんどん遡って話せる内容だからきりがないねえ

#G_Which

EDIT

人はそれぞれ考え方が違うって分かったけど、アーシアン代表がミオリネに好意的でないから「そもそも対話する気がない=無能」と解釈する人、アーシアン全体が馬鹿(なのでスペーシアンから差別されても仕方がない)と思う人、学園内には差別は存在しないと捉えた人、アーシアンや辺境出身者でも財力と能力が伴えば入学できているから問題ないと思う人…
自分はそれとは真逆のことを物語から読み取っていたので、えっ!?👀となっていた
#G_Which

EDIT

親や大人の目線から見た10代の内面という感じで当事者性をあまり感じないので、どうしても萩尾望都の作品と比べてしまっている

「親のことで悩んでいる。でも親にも事情があったと理解した。私はその二つとの向き合い方を生涯考え続けることにした。」というアンサーでもうギリギリだったわけだけど、ガンダムも他媒体に10年遅れをとっていいからその水準まで届いて欲しい

今に合わせた見た目は大切だ。それに見合った内容に変わっていくことが、一番欲しかった若いファンを掴む結果になるだろうに!
「今だけ」を繰り返すことが目的なら私は何も言わない。でもそれは作品の寿命を短くするだろう。

これまで世の中ではいろんな社会運動があって価値観がアップデートされてきたわけだけど、いいのかなぁこれで 
完璧なガンオタムーブに見えるから禁じてたんだけど、キャリアウーマンや中年女性・多様な容姿の男女が出てきたことだけを多様性だとするなら、富野由悠季の今までのアニメは…!?ってなるんよな とにかくF91のことも考えるし 
見た目のことだけだったら1990年代から横ばいってことやんか

10年後に20歳も半ばになった人たちから思い出される、記念碑のような作品になってほしい。
畳む


#G_Which

EDIT

・チュチュ先輩とジェターク寮のフラグ~おしまい~ 
・母ちゃんがスレッタの自主性を実は重んじてた風の終わりだったけど、それはグエル・パパと同じで無責任だと思った
・これでエリクトが男の子だったら、より一層惨さが…とも思ったけど、同性だから自他の境界線を超えられてしまう面はある畳む
・母ちゃんがエクバとかでアムロや鉄仮面やクルーゼと会話するところが見たい!

#G_Which

EDIT

🍅💥✋😃
#G_Which

EDIT

逆に、学園の外ではドローン兵器しか運用されていない(ソフィみたいな身の上の人間は鉄砲玉としているだけ)って環境の落差があったら今っぽくて好だったなぁ
#GUNDAM #G_Which

EDIT

キャラが煮詰まっててアレだったけど、ソフィのこと結構好きだったな〜
やっぱり母ちゃんのネグレクト具合はすごいっすね!
#G_which

EDIT

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■ハッシュタグ:

■カテゴリ:

■最近の投稿:

■フリースペース:

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

21件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年5月17日(金) 17:08:05

RSSフィード